このサイトでは、技術、分析、およびサードパーティの Cookie を使用しています。
閲覧を続けることで、Cookie の使用に同意したことになります。

環境設定 cookies

オマール・フラヴィオ・カレッドゥ(チェロ)&ロベルト・サッタ(ピアノ)コンサート

プログラム:

バルダッサーレ・ガルッピ (1706-1785) ピアノソナタ変ロ長調   

ジュゼッペ・サルティ (1729-1802)  ソナタ ニ長調

ドメニコ・チマローザ (1749-1801)    ソナタ 変ロ長調

ジョアキーノ・ロッシーニ (1792-1868)    老いのいたずら「すばしこい子どもたちのためのアルバム」

ルイジ・ボッケリーニ (1743-1805)    チェロソナタ ヘ長調G.1

ルイジ・ボッケリーニ (1743-1805)    チェロソナタ ト長調G.5

 

オマール・フラヴィオ・カレッドゥ  チェロ

ロベルト・サッタ  ピアノ

 

本公演は満席になりました。

お問い合せ:イタリア文化会館 eventi.iictokyo@esteri.it Tel. 03-3264-6011(内線13, 29)

 

 

オマール・フラヴィオ・カレッドゥ  チェロ

Omar
Flavio Careddu, violoncello

L.フィオレンティーニに師事し、ボルツァーノのモンテヴェルディ音楽院を卒業する。同音楽院ではチェロの教授法でも学位を取る。またトレントのボンポルティ音楽院でソロ奏者のための2年制コースを1年で修め、修士号取得。その後3年間、アメリカのチェロ奏者、D.マゲンダンツの指導のもと研鑚を積み、2010年夏には、M.スカノのコースを受ける。これまで世界各地で演奏し、CD/DVDを7枚リリース。ラジオやテレビにも出演している。現在はボルツァーノに在住。アルト・アディジェ地方をはじめ、イタリア内外の音楽活動に参加している。トレント・オーケストラとボエーム・オーケストラの首席チェロ奏者。またボルツァーノ音楽院で教鞭を執っている。

 

 

ロベルト・サッタ  ピアノ

Roberto
Satta, pianoforte

1970年ファエンツァ生まれ。G.カルディーニに師事し、フィレンツェのケルビーニ音楽院を卒業する。K.モルスキ、A.ヤシンスキの指導のもと研鑚を積む。パルマのボイート音楽院のチェンバロコース、またボローニャ大学DAMSでも学位を取得。ソリスト、室内楽奏者としてイタリア内外で活動している。メンバーとして参加した室内楽団が、イタリア国内の第6回D.クラヴィータコンクールと1997年のモンテスクードコンクールで第1位となる。ソリストとしては、室内楽団「T.トラエッタ」をはじめ多くの楽団と共演している。ラジオやテレビの出演多数。G.サルティのソナタ集を監修した。イタリア国内の数々のコンクールで審査員を務める。かつて、チェゼーナの音楽学校で教鞭を執り、現在はボルツァーノでピアノを教えている。

 

 

  • 主催: \N
  • 協力: \N