板橋区立中央図書館と板橋区立美術館が共同で、在日大使館の職員や各言語の翻訳家を講師に招き、各国の注目の絵本作家や作品、最新出版事情などについて話す講演会シリーズを開催します。
第1回は 「友達や家族に贈りたいイタリアの児童書 ―Libri per bambini del 2021 da leggere e regalare―」と題し、イタリア文化会館図書室の稲田周子が、今イタリアで注目の絵本・児童文学作品や作家を、最新の出版事情とともに紹介します。イタリアの作品を日本に紹介する活動についてのお話もあるので、翻訳や出版に関心のある方にもおすすめです。自分が読むのはもちろん、誰か大切な人に贈りたくなる、とっておきの1冊を見つけに来てください。
開催日:2021年12月22日(水曜日)
開催時間:午後6時 から 午後7時30分まで
開催場所:板橋区立中央図書館 1階図書館ホール(〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号)
対象:どなたでも
申込み:必要
12月1日(水曜日)よりメールにて申込受付開始します。
メール件名を「講演会申込」とし、(1)氏名(2)住所(3)電話番号を明記の上、中央図書館ボローニャ絵本係(ehon@city.itabashi.tokyo.jp)までお送りください。折り返し、参加可否をお知らせします。
定員に達したため申込受付は終了しました(2021年12月2日)。
費用:不要
募集人数:30人(事前申込・先着順)
講師:イタリア文化会館 稲田周子(聞き手・司会 板橋区立美術館館長 松岡希代子氏)
主催:板橋区立美術館・板橋区立中央図書館・イタリア文化会館
詳細&問い合わせ:板橋区立中央図書館ボローニャ絵本係
電話 03-6281-0560
【感染症拡大予防のためのお願い】
来館時はマスクの着用をお願いします。新型コロナウイルス感染拡大状況により中止となる場合がありますので、予めご了承ください。