当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 金 5月 24 2013土 6月 22 2013
福本 章 ~ヴェネツィアの光展~

福本 章  ~ヴェネツィアの光展~パリに拠点をおきながらも、イタリア・ヴェネツィアの光の魅力にに取りつかれアトリエまで構え描き続けた、福本の作品30数点を展示します。“福本ブルー”といわれる画風の中には、何度も塗っては削 […]

続きを読む
終了したイベント 水 5月 22 2013水 5月 22 2013
“ヴィラ・イ・タッティ”とボッカッチョからマキャベッリにいたる道徳と成功

5月22日(水)18:00 イタリア文化会館 講演会「ハーバード大学ルネサンス研究センター、ヴィラ・イ・タッティについて」講師:ジョナサン・ネルソン(Assistant Director for Academic Pro […]

続きを読む
終了したイベント 土 5月 18 2013日 5月 19 2013
第2回 ジャパン・アプリア・フェスティバル

プーリア州紹介イベント 古典オペラに関するレクチャーと実践5月18日(土)、イタリア文化会館 B2Fホワイエ14時30分 講師:山田高誌(大阪大学)「トラエッタのオペラ ~メタスタージオ台本、音楽劇(台本:1724, […]

続きを読む
終了したイベント 木 5月 16 2013木 5月 16 2013
文化遺産と考古学:保存と技術革新

文化遺産と考古学:保存と技術革新1. 建築、街と地域:日伊における保護と技術の対比 日本の都市の歴史的遺産をいかに受け継ぐか 陣内秀信(法政大学) 池上本門寺五重塔の修理工事:伝統と最新の技術 ウーゴ・ミズコ(学習院女子 […]

続きを読む
終了したイベント 水 5月 15 2013水 5月 15 2013
イヴァーノ・チェッライ作品展 「芸術と宇宙」

イヴァーノ・チェッライ作品展 「芸術と宇宙」イタリア人アーティスト、イヴァーノ・チェッライの油彩画を4点展示します。チェッライの創作活動は絵画、彫刻、陶芸と幅広く、絵画作品のいくつかは、イタリア宇宙機関の宇宙ミッションの […]

続きを読む
終了したイベント 水 5月 15 2013水 5月 15 2013
日本とイタリア、宇宙協力最前線

イタリアと日本の宇宙開発の“今”がわかる!! 昨今、日本とイタリアとの間で宇宙を舞台とした協力が進んでいます。国際宇宙ステーション(ISS)の利用、災害監視、宇宙科学などの分野です。両国はISSでのパートナーであるのみな […]

続きを読む
終了したイベント 土 4月 27 2013月 5月 06 2013
イタリア映画祭 2013

日本劇場未公開の最新のイタリア映画13本を一挙上映 2013年4月27日(土)~29日(月・祝) 5月3日(金・祝)~6日(月・休)「日本におけるイタリア年」をきっかけに、2001年春に始まった「イタリア映画祭」は、今年 […]

続きを読む
終了したイベント 水 4月 17 2013水 4月 17 2013
未来のイタリア

未来のイタリア イタリアの最も卓越した 数々の科学技術に関する革新的な展覧会。芸術と知識のあらゆる分野に携わる「イタリアの天才」たちの辿った道から「未来のイタリア」を築くために絶え間な く努力を重ねる主要な国立研究所によ […]

続きを読む
終了したイベント 月 4月 15 2013月 4月 15 2013
フェニーチェ歌劇場芸術監督フォルトゥナート・オルトンビーナ講演会

—-定員に達しましたのでお申し込みを締め切らせて頂きました。—2013年4月にフェニーチェ歌劇場が来日するのを記念し、イタリア文化会館と日本ヴェルディ協会共催で同歌劇場芸術監督フォルトゥナート・オ […]

続きを読む
終了したイベント 金 3月 29 2013水 4月 10 2013
イタリアブックフェア 2013

日本語で読むイタリア 主に2010年以降に出版されたイタリア関係の日本語の本約800点と、イタリア語の書籍、CD・DVDを幅広く集めて展示・販売します。特別展示:イタリアの漫画「ディアボリク」や「テックス」など50年以上 […]

続きを読む