映画上映会「カビリア」
(ジョヴァンニ・パストローネ監督、1914年、169分) ガブリエーレ・ダンヌンツィオ 詩と冒険と ダンヌンツィオが字幕を作成し、登場人物名を考案した無声映画。大規模なセットで古代世界を作り上げたスペクタクル映画である。 […]
続きを読むシンポジウム「我々はどこに向かっていくのか ―若き建築家へのメッセージ― 」
カザベラ創刊85周年記念シンポジウム イタリアの建築雑誌「Casabella」創刊85周年を記念して、編集長フランチェスコ・ダルコ氏と伊東豊雄氏、岸和郎氏、塚本由晴氏(アトリエ・ワン)によるシンポジウムが開催されます。こ […]
続きを読む講演会「ガブリエーレ・ダンヌンツィオ 革新と自由の詩人」
講師:ジョルダーノ・ブルーノ・グエッリ(ヴィットリアーレ財団長) ガブリエーレ・ダンヌンツィオ 詩と冒険と 20世紀イタリアを代表する詩人、作家、劇作家ガブリエーレ・ダンヌンツィオ(1863-1938)は、独自の耽美的世 […]
続きを読む第13回ヴェルディ・マラソン・コンサート
ヴェルディ生誕200年記念 ヴェルディ生誕200年記念イヤーの締めくくりに相応しい、日本オペラ界を代表する声楽家をお迎えして、ヴェルディ・オペラの珠玉のアリア・重唱をお贈りする豪奢なる饗宴 市原多朗(テノール) 堀内康雄 […]
続きを読むクリスマスパーティー 2013
今年もイタリア文化会館では恒例のクリスマスパーティーを12月14日(土)に開催します。イタリアではクリスマスはとても大切な祝日です。家族や大切な友達などが一堂に会する大事な日です。今年も、イタリア文化会館でイタリアの人た […]
続きを読む第23回イタリア語スピ-チコンテスト
学生からシニア世代まで幅広い年齢層のさまざまな職業の方が、いろいろな経験をもとに自分の想いをスピーチで競います。お問い合わせは(財)日伊協会スピ-チコンテスト係まで Tel. 03-3402-1632
続きを読むデ・ボンフィルス、ミネルヴィーノ デュオ・コンサート
マッシモ・デ・ボンフィルス(ヴァイオリン)とルカ・ミネルヴィーノ(ギター)が、イタリア人作曲家のオペラ作品から序曲などをヴァイオリンとギターのために編曲し、演奏します。 プログラム ジョアキーノ・ロッシーニ 「セビリアの […]
続きを読むトリノ王立歌劇場来日記念講演会
トリノ王立歌劇場の来日公演を記念して、音楽監督・指揮を務めるジャナンドレア・ノセダ氏がトリノ王立歌劇場と今回の上演作品について講演します。 お申込み・お問合せ:NPO日本ヴェルディ協会 TEL:03-3320-2500 […]
続きを読む第5回 VIVA VIVALDI 公演中止のお知らせ
東京ヴィヴァルディ合奏団コンサート 第5回Viva Vivaldi !!公演中止のお知らせとお詫び 11月24日(日)午後2時より当館アニェッリホールにて開催を予定しておりました「第5回 Viva Vivaldi !! […]
続きを読む天正遣欧使節の偉業が今、蘇る
伊東マンショ没後400年顕彰記念祭 大航海時代、“世界”を持ち帰った宮崎人、天正遣欧使節首席正使 伊東マンショ。“日本”に何をもたらし“世界”にどんな影響を与えたのか。400年の時空を超えてマンショの偉業が今、蘇ります […]
続きを読む