当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 水 6月 18 2014水 6月 18 2014
HAIKU 俳句

影絵劇団コントロルーチェ 舞踏、音楽、影絵パフォーマンス イタリアの影絵劇団コントロルーチェと日本の舞踏ユニット「雫」の共同制作による「HAIKU 俳句」は、舞踏、影絵、映像の融合を目指した実験的な作品です。俳句を題材に […]

続きを読む
終了したイベント 月 6月 09 2014月 6月 09 2014
TWO for DUKE

マックス・イオナータ&ダド・モローニ ジャズコンサート イタリアのジャズ界を牽引するマックス・イオナータ(サックス)とダド・モローニ(ピアノ)が、敬愛するデューク・エリントンの音楽を日本の皆さまにお届けします。演奏する曲 […]

続きを読む
終了したイベント 土 5月 24 2014土 5月 24 2014
ファビウス・コンスタブル&セルティック・ハープ・オーケストラ コンサート

イタリアのハープ奏者で作曲家のファビウス・コンスタブルと、彼が立ち上げたセルティックハープのオーケストラが、ダンテの「神曲」をモチーフにしたオリジナル楽曲を中心に演奏します。 チケット取り扱い、お問い合せ:i-style […]

続きを読む
終了したイベント 金 5月 23 2014金 5月 23 2014
講演会「書くこと、生きること」

ダーチャ・マライーニ(作家) ダー チャ・マライーニは、世界的に著名なイタリアの作家です。その名はとりわけ小説家として知られていますが、エッセイスト、詩人、劇作家、映画の脚本家とし ても、数多くの作品を世に送り出していま […]

続きを読む
終了したイベント 金 5月 16 2014日 5月 18 2014
第3回ジャパン・アプリア・フェスティバル

オープニング・セレモニー5月16日(金)13:00 アニェッリホール  入場無料ビトント市長 ミケーレ・アッバティツィオ挨拶ビトント市評議員 ロッコ・リーノ・マンジーニ挨拶プーリア州・ビトント市紹介フィルム上映トンマーゾ […]

続きを読む
終了したイベント 土 5月 10 2014土 5月 24 2014
Il giardino – 庭園

キアラ・カセッリ写真展 カセッリは、M.アントニオーニ、L.カヴァーニ、M.べキス監督などの映画作品に出演し、イタリア内外で活躍する女優で、写真家としても高い評価を受けています。「Il giardino – […]

続きを読む
終了したイベント 金 5月 02 2014金 5月 02 2014
Chet lives!

ジョー・バルビエリ トリオ ジャズコンサート ナポリ出身のシンガー・ソングライター、ジョー・バルビエリが、ルカ・アクィノ、アントニオ・フレーザとともに、昨年没後25周年を迎えたチェット・ベイカーのレパートリーを取り上げま […]

続きを読む
終了したイベント 土 4月 26 2014月 5月 05 2014
イタリア映画祭 2014

日本未公開の最新のイタリア映画14本を一挙上映 2014年4月26日(土)~29日(火・祝) 5月3日(土・祝)~5日(月・祝) 「日本におけるイタリア年」をきっかけに、2001年春に始まった「イタリア映画祭」は、今年で […]

続きを読む
終了したイベント 木 4月 24 2014木 4月 24 2014
講演会「文学の町、トリエステ」

トリエステは世界に知られた文学の町のひとつです。人口20万人規模の町で、文学に関わる重要なできごとがこのように多く集中してきた町は、トリエステをおいて他にはありません。I.スヴェーヴォやU.サバが生まれ、ジョイスやR.F […]

続きを読む
終了したイベント 水 4月 16 2014水 4月 16 2014
講演会「言葉の宴」

ジョン・フローリオ編纂伊英辞典 A Worlde of Wordes ジョン・フローリオの編纂によって初めて伊英辞典A Worlde of Wordesが出版されたのは1598年のことです。そして昨年、その校定版がトロン […]

続きを読む